その他の取り組み
株式会社IBSでは5S運動を積極的に行っています。
5S運動
5S運動は余分な仕事が増えるのではなく、別に業務の中で行われていたことを全員参加で効率良く「真の5S運動」を行うことで「ムリ・ムダ・ムラ」をなくし、社員全員が「楽に、早く、確実に」作業ができる職場環境を確立し、高収益企業になることが目的です。2016 年、グローバル対応を進めるために、CSR の一環として、TRAC 認証を申請し、これまで以上にコンプライアンスの尊寿に取り組んでいます。
● 整理・・・不要なものを捨てる。
● 整頓・・・すぐに取り出せるようにする。
● 清掃・・・磨き上げ、きれいにする。
● 清潔・・・「整理」「整頓」「清掃」の3Sを維持、継続する。
● 躾(しつけ)・・・決められたルール(5Sルール、職場規定、QMS、EMS、作業標準など)を守る。
社会貢献への取り組み
女性に優しい会社を目指して
機械産業という旧態依然とした男性優位の職場環境が目立つ業界の中で、女性中心、女性に優しい企業を目指した組織づくりを心がけています。大阪府「男女いきいき・元気宣言」事業者として登録されました。
スポンサーとしての取り組み
株式会社IBSの製品は、全日本学生フォーミュラ大会に出場するフォーミュラカーの主要部品として活躍しており、その活動をスポンサーとして支えています。