社員インタビュー 設計担当Interview

Design 設計図

お客様のご要望を
具現化する

設計部技術グループ:T
(2021年入社)

Tさんは、設計部技術グループでPSAおよびダイヤフラムポンプの担当として働いています。入社して1年半ですが、大学で工業技術を学ばれ、航空機関係で生産技術のお仕事をされた経験があります。

今回は、そんなTさんに様々な観点からインタビューを実施しました。応募者の皆さんは、ぜひ参考にしてください。

上流工程がやりたくて設計に転職

入社を決めた理由は何ですか?

前職は、航空機エンジンの部品を作る会社で、生産技術の仕事をしていました。生産技術というのは、例えば新しい加工機を導入する際に、どういった加工をすれば効率が上がるか、どのような塗装をすれば、お客様の要求を満たせるかを考える仕事で、工程としては設計の次の段階の仕事です。要するに、設計から来た内容を製造に、落とし込むための部署ですね。私は、ひとつ上流の設計に挑戦してみたく、未経験でも設計を募集しているIBSに入社しました。

入社当時はどんな気持ちでしたか?

不安はありましたね。生産技術と設計って似ているようで全然違う仕事ですし、生産技術の頃は、設計の人に文句を言っているような状態だったので(笑)。逆の立場になって、より精確な仕事が求められ、「やっていけるのかなぁ」と当初は思っていました。

発生装置

下流工程を考慮した設計ができる強み

現在の業務を教えてください。

現在は、主にガス発生機を担当しています。設計業務はCADを使います。IBSには3Dプリンタがあるので、3DCADで作ったものを出力して実際に見ることができるので、仕事はやりやすいと思います。私が担当している製品は、そこまで精度が必要なものは少ないため、寸法なども一般的な公差に収まっていれば問題ありません。あとはデザインや寸法だけではなく、どのような材質のものを使うのか、例えば耐薬品性素材を使うということは設計が決めます。

お仕事へのこだわりなどがあれば教えてください。

もともと生産技術だったので、製造の立場を考えた設計ができることです。例えば、「こう製造するはずなので、この寸法はこうしよう」のように、製造方法を考慮しながら設計しています。設計後は、その製品の組み立て手順書を作成するのですが、設計段階で脳内でその手順書を描きながらやっています。

3Dプリンタ

サポートされる側からする側を目指して

今後の目標や展望があれば教えてください。

今はまだ設計するのに、サポートが必要になる場合が多いので、一人で設計が完結できるようになりたいです。また、後輩を育てていけるような人材になりたいと思っています。

さらに、設計部では既製品の設計以外にも、お客様のご要望で改良や新規開発を行っています。お客様のところへ営業担当と一緒に出向き、直接意向をお聞きする機会もあります。先輩方のように、「お客様の課題を解決する」立場を目指していきたいと考えています。

後輩をサポートする

設計担当
の一日TimeLine

  • 始業 9:00

    この日の朝は「5S活動」からスタート

  • 設計業務 9:30

    現在担当している発生装置の設計と試作
    試作機でテストと評価を行い、データをもとに設計を修正

  • ランチ 12:00

    昼食は事務所でまったり食べていることが多い

  • 設計業務の続き 13:00

    午前中の設計業務を続けて行う

  • 終業 18:00
  • 休日の過ごし方 OFF TIME

    映画を見たりしてゆったり過ごす

筆記体応募者へのメッセージ

経験者・未経験者関係なく、モノを作るのが好きな人に来てほしいです。
私は、モノを作るのがとても好きなので、休日でもyoutubeを見て 「アンティーク家具をばらして、磨いて塗装し直すリストア動画」のようなものもよく見ます。 同じように、モノづくりに熱中している人が一緒だったらいいな、楽しいなと思います。
ぜひ、一緒にやりましょう!

職務についてWork

Personality求められる人物像

  • ・CAD設計の実務経験のある方
  • ・設計の専門技術を身につけたい方
  • ・技術的な探究心のある方

Skill&Licence必要な技能・資格

  • ・CADオペレーターとしての設計スキル
  • ・機械設計・意匠設計等の知識
  • ・流体制御・材料工学の知識

CareerStepキャリアステップ

キャリアステップイメージ

設計担当のキャリアステップ例

設計担当のキャリアステップ例

社員インタビューInterview